相続人になったら必要な10の手続き

こんにちは。

阪神・姫路相続遺言センターの秋田と申します。

新しい一年が良い年になりますように。

本年もどうぞよろしくお願い致します。


もし、あなたが相続人になったらどのような手続きをする必要があるかご存じですか?

そのときが来たら、慌てなくても良いように知っていて損はありません。


では、1からご紹介していきますね。
詳しい解説は、全3回でご紹介していきます。

大事なことばかりだから
まずは一覧表で確認してね。

一つ一つの詳しい内容は、順次ブログに上げていきますね。

1 死亡から7日間以内にやるべきこと

  1.  死亡診断書の取得
  2.  死体埋葬火葬許可証の取得 
  3.  死亡届の提出

2 2週間以内にやるべきこと

  1. 年金受給の停止手続き・年金受給者の死亡届の提出
  2. 国民健康保険の返却
  3. 住民票の抹消届・除票の申請
  4. 世帯主の変更届

3 できるだけ早めにやっておくこと

  1. 健康保険証の返却・遺言書の確認
  2. 相続人の確定
  3. 財産調査(必要な場合)
  4. 遺産分割協議の話し合い

4 3か月以内にやるべきこと

  1. 相続放棄または限定承認
  2. 相続の承認または相続放棄の期間の伸長手続き(必要な場合)

5 4か月以内にやるべきこと

  1. 所得税の確定申告(故人分)

6 早めにやっておくこと

  1. 遺産分割協議書の作成
  2. 不動産の名義変更手続き

7 10か月以内にやるべきこと

  1. 相続税の申告

8 1年以内にやるべきこと

1.遺留分減殺請求

9 2年以内にやるべきこと

  1. 葬祭費
  2. 埋葬料の請求
  3. 高額医療費の請求
  4. 生命保険の請求

10 5年以内にやるべきこと

1.遺族年金の受給申請・相続税の税務調査

10個っていっぱいあるね~
一息入れて休憩してね~。

どこに行って何をするか、詳しい解説は全3回にわけてご紹介していきます。
解説は➡➡➡こちらから、ご確認くださいませ。